リワークセンター横川 事業所番号3410213494(広島市指定サービス事業所) 所在地〒733-0004広島県広島市西区打越町12-6サンパレス松本1FTEL:082-554-2400FAX:082-554-2401※リワークセンター横川へのお問い合わせや質問、見学予約などは、上の電話番号までご連絡ください。センタースタッフが丁寧にお応えします。 アクセスJR「横川駅」北口より徒歩1分 スタッフ紹介 管理者・サービス管理責任者介護福祉士・PECSワークショップレベル1・相談支援専門員 渡邊 翔士 Watanabe Shoji メッセージ 今まで福祉業界で7年ほど学んでまいりました。前職は、重度訪問介護の管理者、前々職は短期入所、日中一時支援事業の管理者をしていました。ご本人や家族の方が、リワークを使ってよかった、と思っていただける支援を目指しています。どうぞよろしくお願いいたします。 精神保健福祉士・社会福祉士・介護福祉士河野 有紀 Kouno Yukiメッセージ皆さま、初めまして。河野と申します。障害福祉に携わって10年以上になります。いつも笑っていると人によく言われます。気軽に声をかけていただけたらうれしいです。よろしくお願いいたします。 公認心理師廣瀬 春香 Hirose Harukaメッセージ皆さま、初めまして。臨床心理学を専攻し、認知行動療法をメインで訓練を積んでまいりました。今まで得た、心理・臨床・実践に関する知識を生かして、利用者の方々の困りごとの解決や、「こうありたい姿」の実現をお手伝いしたいと思っております。よろしくお願いいたします。 竹内 優 Takeuchi Yuuメッセージ竹内と申します。以前は接客のお仕事をしていました。愛媛県出身で広島には引っ越してきたばかりなので、おすすめの場所を教えて頂けたら嬉しいです。最近はドラマや映画鑑賞もハマっています。皆様をサポートできるよう頑張りますので、よろしくお願いします! 岡川 翔 Okagawa Syoメッセージ初めまして、岡川と申します。前職では、不登校生を対象とした通信制過程の高等学校教諭として、地理歴史・公民科の授業やカウンセリングを担当しておりました。利用者の皆さまが、自分らしく生きるためのお力添えができればと考えております。どうぞよろしくお願いいたします。 精神保健福祉士・介護福祉士宇留嶋 零幾 Urushima Reiメッセージ福祉分野で培ってきたスキルや経験を活かし、復職や再就職などに向けてソフトランディングできるよう可能な範囲でサポートいたします。「リワークセンターを使ってよかった」と思っていただけるよう努めて参ります。よろしくお願いいたします。 看護師原 祐介 Hara Yusukeメッセージ看護師として病院・施設・訪問看護を経験し、15年勤務してまいりました。復職支援業界は未経験ですが、利用者さまが抱えている健康の不安や悩みの相談相手となれれば幸いです。経験した看護が違う形で利用者さまに還元でき、その方の人生の後押しが出来るような人材になれるように努力していきたいです。 管理栄養士加納 志保 Kanou Shihoメッセージこれまで、障害福祉サービスで長く仕事をしてきました。利用者の皆さまと本気で向き合うことで、皆さまの課題、目標を一緒に取り組んで行きたいと思っています。食べること(飲むことを含む)、面白い事が大好きです。日々笑顔を絶やさないようにしたいと思います。よろしくお願いいたします!